三ツ松新'sブログ

イノベーションコンサルタントのデジタルクリップ

« 本田宗一郎はマーケター |メイン| 「20歳のときに知っておきたかったこと」祝アマゾン総合1位 »

ガラパゴスって言い出したアホは誰じゃ、出てこい!!

ってほんまにでてこられても困るが(笑)。

まあそれはさおてきロイターにおもしろい記事があった。

アメリカでの若者の携帯電話文化に関する記事だが概ねの内容は

・12歳から17歳の3/4が携帯電話を持っている。
・その中では一日あたり女の子で80、男の子で30ほどのメールの送受信がある。
・3分の1のティーンは1日100以上のメールを送る!
・87%のティーンは携帯電話といっしょにまたは近くで寝ている。
・メール独特の文化で誤解を防ぐために句読記号が特に女の子の間でよく使われる。
・そのために絵文字が普及しつつある

ほんでここ近年、iphoneの日本での成功を見れば、ガラパゴスやのうて単にはよ進化してただけやんけ。

話は少し違うがそう言えば、P&Gにいたころ日本法人の社員で日本の特殊性を声高に言っていた人って大抵長持ちせずやめるか、やめさせらる運命にあったな。その地域独特の需要はアメリカでも日本でもニューカレドニアでもどこでもある。だけどいろんな国に製品を展開をして、思っている以上に人間って同じと言うのは痛感させられた。

参考記事;
http://www.reuters.com/article/idUSTRE63J0K220100420

追伸;
ウィキペディアによれば野村総研ですなあ。

3.一方、諸外国では、日本国内とは異なる品質や機能要求さらには全く別のニーズが存在する

が曲者。これも時間軸を入れてないのでその段階での顕在ニーズと言う意味では正しいのだろがそこがまた曲者。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96

投稿者: 三ツ松新 | 日時: 2010年04月22日 18:12

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.innovetica.com/blog/mt-tb.cgi/411

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)